おっさんずラブがいよいよ2019年夏に映画化になりましたね!配役はそのままというのが嬉しいですが、なんと2019年1月2日のお正月におっさんずラブ一気見スペシャルがあるとのことで楽しみです。さて、おっさんずラブ映画ですがエキストラ募集はいつなのか?調べてみました。エキストラに出れば春田や牧に会えますよね!エキストラはいつ募集するのか?またエキストラ当選のコツなど調べました!
目次
おっさんずラブ映画エキストラ募集はいつ?
おっさんずラブ映画エキストラの募集ですがいつ頃なのか?
公式ページでは2019年の夏に映画化ということでまだ詳細は明らかになってません。
ドラマおっさんずラブのエキストラですが、4月放送のおっさんずラブの前の3月から募集がされていました。
ですので映画が7月8月頃となれば、5月から6月頃にエキストラの募集がされるかもしれません。
もしくはもっと早く募集がかけられる可能性もあるので公式ページやTwitterなどで確認してみてください。
おっさんずラブ映画エキストラ募集があるところは?
映画のエキストラ募集ページを探してみました。
絶対におっさんずラブエキストラに行きたいという方はチェックしてみてくださいね。
エキストラでの基本事項は?
エキストラをやってみたい。でもどんなことをやるのか?報酬はどのくらいなのか?気になりますよね。
色々調べてみました。
芸能人と会える!
メリットとして大きいのがやはり芸能人を間近で見られるという点。
田中圭さんや林遣都さんなどに会えるチャンスがありますね!
待ち時間が長い
エキストラの仕事でデメリットは何といっても待ち時間が長いことです。
たった数秒の出演でも数時間待つというのはザラだそうです。
時間が不規則
撮影が順調に進まないなんてことも普通にあるエキストラ。
たった数時間でも1日、予定を空けないといけない場合もあるようです。
報酬はない場合が多い?
エキストラってそもそもどのくらいもらえるのか?気になりますよね。
ただ基本はボランティアがほとんどだそうです。
もらえる場合も数千円程度ですね。
服装は基本自前!
エキストラの服装ですが基本自前がほとんど。
事前に決められている指定の服装で出かけるという感じです。
時刻表確認!
何時に行くのか?出演時間の確認も大事ですが帰りの時刻表も大事。
遠方の場合、とくに田舎の場合は1から2時間のうち1本しか電車がないこともあるので必ず確認しましょう。
出演者に話しかけない!
エキストラは勝手に出演キャストに話しかけてはいけないことになってます。
見ることはできますが話しかけることは原則禁止なので注意しましょう。
情報を漏らしてはいけない!
これは募集要項にも記載がありますがそこで見聞きしたことをSNS等で拡散してはいけません。
エキストラ当選のコツはあるの?
さてエキストラをどうしてもやりたい場合、コツはあるのか?
いくつかまとめてみました。
当選しやすい募集
性別不問!200名募集!など特に指定がない場合は比較的当選しやすいと言われています。
登録フォームが充実
また登録フォームも非常に重要ですね。具体的にどんな風貌なのか?どんな趣味なのか?など製作会社がイメージできるように具体的に書くと当選しやすいと言われています。
ドタキャンはダメ!
ドタキャンしてしまうと次のエキストラに落選してしまう可能性が高いと言われています。必ず責任をもって最後までやりましょう。
おっさんずラブ映画エキストラまとめ
基本ボランティアで、待ち時間も長いエキストラ。
決して楽な仕事ではないですし、そんなに稼げないかもしれませんが、何といっても至近距離で出演者を見れるし、同じ映画に出れたという記念になりますよね!
さらにおっさんずラブとなれば映画エキストラも競争率はかなりあると予想できるので早めにチェックし応募してみましょう!!
ロケの合間、エキストラで出演してくれた赤ちゃんと戯れる金子大地くん。#サメのお人形があるよ#一緒に遊ぼう#頭なでなで#いいお兄ちゃん#栗林歌麻呂 #マロ#金子大地#おっさんずラブ#今晩よる11時15分から#放送開始まで#あと8時間だお pic.twitter.com/ktBudev8xW
— 【公式】「おっさんずラブ」アカウント (@ossans_love) 2018年4月21日
1話のこのシーン、後ろのエキストラの方(ですよね?)がスマホで桜の写真を撮ってるんだよなぁ。
もう春田と牧くん写ってなくてもいいから、その「2人の近くで咲いていた桜」の写真を売っていただきたい。
脳内でアレコレ空想して、最終的に泣ける自信がある(重症)#おっさんずラブ pic.twitter.com/ySdGsMpf8A— neco (@neco43169570) 2018年9月9日


