黄昏流星群今回はロケ地について調べてみましたが、黄昏流星群6話ロケ地の結婚式場が気になりましたね。真璃子と春輝がウエディングドレスを内見する様子が出ましたが、気になるのはこの結婚式場の名前が何か意味深。まるで真璃子と春輝のことをほのめかすような。早速結婚式場のロケ地について調べてみました。








黄昏流星群ロケ地結婚式場シーンは?
美咲の結婚式場の下見に行く真璃子と春輝。
真璃子は自分の結婚式の話をし始めます。
「きっと綺麗だったでしょうね」という春輝。
「真璃子さんなら今でも似合いますよ」といい、春輝はウエディングドレスを真璃子に合わせます。
そして春輝は「真璃子さん」と名前で呼ぶ。
真璃子は名前で呼ばないでといいます。
さらに春輝は美咲に好きな人がいることを知っていて、自分も他に好きな人がいると衝撃の発言をします。
春輝の相手は真璃子でした。
娘の結婚式場の下見で話すような内容ではないですが春輝は正直に自分の気持ちを伝えるシーンでした。
藤井流星in結婚式場#黄昏流星群 pic.twitter.com/aMzEhgvRBO
— みー💜 (@fmssc_treasure) 2018年11月15日
結婚式場見学のシーン来週だ!!#黄昏流星群#藤井流星 pic.twitter.com/w2Jp1szWgA
— みー💜 (@fmssc_treasure) 2018年11月8日
①結婚式でウェディングドレスを着なかったまりこに春輝が。
②で、ウェディングドレスも似合いますよ!ってあててみる春輝、笑。
今日は鏡のシーンが多いな。#黄昏流星群 #中山美穂 #藤井流星 pic.twitter.com/iyukxgQMJ1— 4422 (@DkHf3he5g1c) 2018年11月15日
黄昏流星群ロケ地結婚式場はLIVE LOVE LAUGH!
黄昏流星群6話の結婚式場ロケ地は横浜にあるLIVE LOVE LAUGHというサロン。
引用 https://livelovelaugh.co.jp/salon/
壁の模様が似ているので横浜のLIVE LOVE LAUGHですね。
このLIVE LOVE LAUGHですが表参道にもありますが、6話で使われたのは横浜のサロン。
そして気になるのがLIVE LOVE LAUGHという名前。
直訳で「生きよう。愛そう。笑おう」という意味ですが、真璃子と春輝にぴったりの言葉だなと思いませんか?
ちなみにこのサロンのコンセプトはこちら。
世界でいちばん「幸せ」が生まれる場所
幸せの力はすごいと思う。だから。
人生とともに変わっていく、人それぞれの幸せのカタチに想いをはせ、
くるたびにいつも新しく、素敵な何かに出会える場所になる。
そうして、きょうも、あしたも、あさっても、
自分らしい「幸せ」に気づき、感じられる人生を増やしていきます。
自分の感情に素直に、一度きりの人生だから、自分らしい幸せを。というメッセージに思えました。
美咲と春輝は本当にこの名前のこの式場で結婚式を挙げるのでしょうか?
生きて、愛して、笑える人生を送れるのでしょうか?
黄昏流星群ロケ地結婚式場まとめ
普通は結婚式場の下見に婚約者の母と婚約者が行くことはないでしょうね。
すでにそこですれ違っている美咲と春輝。
どんなに仕事が忙しくても自分の結婚式場の下見なら休みを取るなどして行くのが普通ですよね。
でも美咲は行かなかった。
美咲にとってそれだけの価値しかない春輝との結婚式。
美咲は無事に春輝と結婚するのでしょうか?
「生きよう。愛そう。笑おう」いう意味深な式場でした。







